ニッケイ
-
日系社会ニュース
長崎県人会=ちゃんぽんに長蛇の列=純益5千レを義捐金に
ニッケイ新聞 2011年7月2日付け 長崎県人会(川添博会長)は長崎ちゃんぽん祭りを18日昼、サンパウロ市の東洋会館で開催し、予想を越える来場者が訪れ、2時ごろには用意した約400食が売り切れとなる
続きを読む -
日系社会ニュース
青森県人会=被災地に433万円を送金=募金は7月末まで
ニッケイ新聞 2011年7月2日付け 青森県人会は、5月末までに東日本大震災の義捐金433万4944円を送金したとして26日、同会館で関係者に報告会を開いた。 同会では4月25日と5月23日の2回
続きを読む -
日系社会ニュース
「充実した4カ月間」=西森下議が活動報告
ニッケイ新聞 2011年7月2日付け 西森ルイス連邦下議(PSDB、パラナ州選出)が、日伯社会保障協定、東日本大震災支援サッカー大会、環境保護法など、駆け抜けるような就任4カ月間の成果を報告した。
続きを読む -
日系社会ニュース
「日系人は大きな財産」=松本外務大臣が来伯=現職としては4年ぶり=コロニア幹部とも懇談
ニッケイ新聞 2011年7月2日付け パラグアイで29日に開催されたメルコスール(南米南部共同市場)首脳会合に出席のため28日から南米を歴訪している民主党の松本剛明外務大臣(52、兵庫11区)が30
続きを読む -
日系社会ニュース
■記者の眼■懇談会で外相がコックリ=話があまりにツマラナイ話?
ニッケイ新聞 2011年7月2日付け 30日晩に文協貴賓室で行なわれた日系団体代表との懇談会で、松本剛明(たけあき)外務大臣のまぶたが、あろうことか、ゆっくり、ゆっくり閉じていった。あまりにも緊迫感
続きを読む -
日系社会ニュース
岡山県人会=収益で会館改修目指す=桃太郎フェイジョアーダ
ニッケイ新聞 2011年7月2日付け 岡山県人会(根岸健三会長)が主催する第7回桃太郎フェイジョアーダ会が18日昼、サンパウロ市の同会館で行われ、約300人が訪れた。現在の名称の前にも通常の会を8回
続きを読む -
日系社会ニュース
全伯歌謡唱歌コンクール=150人が生演奏バックに=3日
ニッケイ新聞 2011年7月2日付け 日伯音楽文化協会(蛯原忠男会長)主催『第59回全伯歌謡唱歌コンクール』が3日午前8時から、文協大講堂(Rua Sao Joaquim,381)で開催される。入場
続きを読む -
刊行
刊行物=「ふろんていら」
ニッケイ新聞 2011年7月2日付け 詩歌サロン「ふろんていら」第29号が刊行された。 俳句(その3句「眠らせぬ悪夢正夢大津波」(浦畑艶子)、「もう一年あと一年と稲を刈る」(水野昌之)、「見納めと
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ポン・デ・アスーカル=カレフールと遂に合併か=超大型小売店の誕生へ=国内企業太刀打ちできず=各界に波紋や懸念広がる
ニッケイ新聞 2011年7月2日付け 6月28日に国内最大手の大型小売店ポン・デ・アスーカルと仏系大型小売店のカレフールとの合併話が表面化し、6月29日以降の伯字紙は関連記事を連日掲載。2010年の
続きを読む