ホーム | 特集 (ページ 19)

特集

あけましておめでとうございます

呉屋文協会長

 ニッケイ新聞読者の皆様、あけましておめでとうございます。  旧年中はブラジル日本文化福祉協会およびブラジル日本移民110周年記念祭典委員会に対し、温かいご理解ご協力を頂き、誠にありがとうございました。  昨年は、ブラジル日本移民110周年を記念する祭典がブラジル各地で開催され、先駆者のご尽力に深い敬意と感謝の意を表し、またそれ ...

続きを読む »

新たな歴史の第一歩を

山田県連会長

 ブラジルへの日本人移民が始まって、今年で111年目。  昨年は移民110周年の節目として、秋篠宮眞子内親王殿下をお迎えし、第21回フェスティバル・ド・ジャポン会場内特設会場で記念式典を開催いたしました。母県からは多くの祝電並びに、18県からは知事を始めとする県民慶祝団の皆様がご参加くださり、日本との交流としては近年最高の年にな ...

続きを読む »

怨念が生んだ新政権の背景探る=29年目のジンクスは当たるか=ジャニオ、コーロル、ボルソナロ

ボウソナロ氏(Rogério Melo/PR)

 「なぜ、そんな兆しさえなかったブラジルで、極右政権が誕生したのか」と問われたとしたら、「ルサンチマン(積もり積もった怨念)」と「ブラジル選挙の29年のジンクス」の2つが起こした〃時代的な化学反応〃を理由にあげる。この二つの事象は、いかにして窓際下院議員、陸軍予備役少佐、ジャイール・ボルソナロ氏を大統領へと導いたのだろうか。 P ...

続きを読む »

あけましておめでとうございます

野口在サンパウロ総領事

 皆様、あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。  2017年10月にサンパウロに着任し2回目のお正月を迎えております。2018年は私にとって初めて1年間を通してサンパウロで生活し、勤務した年になりました。  昨年を振り返ってまず思い出されるのは、何と言っても日本人ブラ ...

続きを読む »

新政権下での日ブラジル関係の発展を目指して

山田駐ブラジル大使

 新年明けましておめでとうございます。  本年は、ブラジルで新しい政権が誕生し、ブラジルも一つの新しい時代に入った、との思いがします。  昨2018年は、日本人移住110周年の記念すべき年に当たり、各地で様々な記念イベントが開催されました。3月には、皇太子殿下が世界水フォーラムに出席し、講演を行うため、ブラジリアを来訪されました ...

続きを読む »

アマゾン日本人移民90周年=トメアスー移住地準備に奔走=会館を改修、記念誌出版へ=第2に日本公園建設の構想も=公立学校に日本語授業導入

角田修司さんに説明を受けながらトメアスー資料館をみて回る眞子さま

 ブラジル日本移民110周年の昨年、1年を通してブラジル各地の日系社会が盛大に祝った。旧年7月、日本からは眞子内親王殿下がご来伯され、第1回アマゾン移民が入植したパラー州トメアスー郡クアトロ・ボッカス(十字路)を初訪問した。一通り110周年行事も終わり、各地の日系社会がホッと一息つくなか、アマゾン地域では、さっそく『アマゾン日本 ...

続きを読む »

謹んで新年のお慶びを申し上げます

安倍総理大臣

 ブラジルにお住まいの邦人、日系人の皆様、2019年の年頭に当たり、謹んで新年のお慶びを申し上げます。  本年は、約200年ぶりに今上陛下が御退位され、5月1日に皇太子殿下が御即位されます。日本は正に、新たな時代を迎えます。  そして、6月末には日本で初めてG20サミットを大阪で開催し、8月末にはアフリカ諸国の首脳をお招きしてT ...

続きを読む »

謹んで新年の御挨拶を申し上げます

河野大臣

 2019年の年頭に当たり、ブラジルにお住まいの邦人、日系人の皆様に謹んで新年の御挨拶を申し上げます。  昨年は、北朝鮮情勢や貿易投資等をめぐり国際情勢が大きく動いた一年でした。このような中、日本を取り巻く安全保障環境は、引き続き大変厳しい状況にあります。  私は、外務大臣に就任してから約1年半、積極的な外国訪問等を通じて、国際 ...

続きを読む »

奉祝! 今上陛下ご在位30年=平成幕引き、5月に新天皇即位=旧年は眞子内親王殿下ご来伯

皇室御一家(御所にて)【写真提供:宮内庁】

 今上陛下が即位されてから、1月7日でご在位30年を迎える。激動の昭和を経て、現行憲法下で初めて即位された陛下は、国民統合の象徴としての在り方を模索すると共に、国民の安寧を切に願ってこられた。『史記』五体本紀の「内平外成」を由来とし、国内外、天地ともに平和が達せれんことを願って命名された「平成」。その平成の御代がいよいよ幕引きを ...

続きを読む »

授かったこの身体を使い切る=高齢化社会・日本の就労事情=働けるうちは喜んでいつまでも=サンパウロ市ヴィラカロン在住 毛利律子

回転寿司を堪能する高齢者の健啖家(参考写真)

 去る十一月半ば、日本への一時帰国に際して、一人のイタリア系移民の三世で、生粋のブラジル人女医が同行した。初めての日本旅行ということで、日本国内の数カ所を案内することにした。ブラジル人の日本好きはよく知られているが、彼女もそれなりに情報を集め、服装にも気をつけ、ちょっとした心付けのためのチョコレートなども用意し、旅支度を整えてい ...

続きを読む »