日系社会ニュース
-
援協=臨時総会で定款を改正=昨年度利益は1344万レ余
ニッケイ新聞 2012年4月20日付け サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)の臨時総会が14日午前、同社会福祉センター5階の「神内ホール」で開かれ、理事と評議員ら7人からなる定款改正委員会が作成し
-
■記者の眼■かみ合わない会員と理事=手際の悪い進行に疑問の声
ニッケイ新聞 2012年4月20日付け 会員1万3千人以上を抱える日系最大の巨大組織、援協の評議員会と臨時総会があのような手際の悪い議事進行でいいのか。出席者の多くが、そんな感想を抱いたかのようにみ
-
リベルダーデ=改修中ビルから建材落下=違法工事か? 怪我人はなし
ニッケイ新聞 2012年4月20日付け 18日午後4時半ごろ、エストゥダンテス通りとの交差点に近いグロリア通りで工事中のビル2階部分に設置されていた木製の足場が崩れ、建材などが落下する事故があった。
-
西村ユカリさん死亡事故=ホピ・ハリ社長らを送検
ニッケイ新聞 2012年4月20日付け 【既報関連】サンパウロ州ヴィニェード市にある遊園地「ホピ・ハリ」の遊具から転落し、静岡県磐田市生まれの西村ユカリさん(享年14、三世)が2月24日に死亡した事
-
京都会が総会を29日に=創立60周年祝賀会も
ニッケイ新聞 2012年4月20日付け ブラジル京都会(杉山エレナ会長)の「2012年度定期総会」が29日午前10時半(第二次召集)から、松原ホテル(Rua Cel. Oscar Porto, 83
-
山本喜誉司賞=ブラジル社会にも門戸広げる=7月16日まで推薦受付
ニッケイ新聞 2012年4月19日付け ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)が、ブラジル農業の更なる発展を目指し、同分野での功労者を表彰する『第42回山本喜誉司賞』の該当者の推薦を募集している
-
■訃報■宝田豊造氏
ニッケイ新聞 2012年4月19日付け サンパウロ日伯援護協会に、これまで個人としては最高額を寄付した篤志家として知られる宝田豊造さんが12日夜、入院していた日伯友好病院で肺炎、呼吸不全、腎不全の合
-
ニッケイ法律相談=その21=回答者 古賀アデマール弁護士
ニッケイ新聞 2012年4月19日付け 質問=ある品物を購入したのですが、代金の半分はその場で払い、残り半分は30日後に支払うことになりました。30日過ぎてしまったので罰金を支払えと言われたのですが
-
■ひとマチ点描■『伯魂』の古酒発見!
ニッケイ新聞 2012年4月19日付け 「Espirito Brasileiro」(伯魂)との命名は絶妙だ。若松如空筆のラベルもいい雰囲気を醸し出す。ポルトガル人、黒人、インディオというブラジル文化
-
国士舘マレットゴルフ大会=282人が笑顔でプレイ
ニッケイ新聞 2012年4月19日付け 国士舘スポーツセンターマレットゴルフ部の第二十四回大会が先月25日午前10時から、同センターで開催された。2012年度第一回フェデラソン大会も兼ねた。 好天