ニッケイ
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州=麻疹の予防接種義務化=外国や州外に行く人々に
ニッケイ新聞 2011年3月18日付け カンピーナス市で外国帰りの旅行者に麻疹(はしか、サランポ)発生が確認された事を受け、サンパウロ州保健局が国外や州外に行く人達に予防接種を義務付けたと16日付伯
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
クォンタム社=「年100社進出の勢い」=70年代並みのラッシュも
ニッケイ新聞 2011年3月18日付け 日本でブラジルビジネス情報センター(BRABIC)をJTB法人東京と共同で創立したクォンタム社(輿石こしいし信男社長)=東京都新宿区=が担当者の西原新子さんと
続きを読む -
日系社会ニュース
台湾料理店『永和』=開店2周年記念サービス=本記事持参で2割引き!
ニッケイ新聞 2011年3月18日付け 自家製麺、手作り餃子が人気の台湾料理店『永和』(Praca Carlos Gomes, 139)が開店から2年目を迎えるにあたり、本記事か金、土曜日に掲載され
続きを読む -
日系社会ニュース
文協ドミコン=バイオリニスト 福田さんが演奏=有名曲をピアノとデュオで
ニッケイ新聞 2011年3月18日付け 「第53回文協ドミンゴ・コンサート」が20日午前11時から、文協小講堂で開かれるにあたり、文協音楽委員会の本田ジュリア委員長、山川健一副委員長、山川純子委員と
続きを読む -
日系社会ニュース
秋の蘭展18日から=〃女王〃が美を競う
ニッケイ新聞 2011年3月18日付け サンパウロ蘭協会(森本みどり会長)が主催する第84回蘭展が18日から20日までの3日間、午前9時から午後7時まで文協貴賓室で開催され、大サロンでは恒例の即売会
続きを読む -
日系社会ニュース
東日本大震災=「必ず復興を成し遂げる」=約5百人が文協で祈り=多数メディアが取材に=嗚咽こらえる出席者も
ニッケイ新聞 2011年3月18日付け 今月11日に発生した東日本大震災からちょうど7日目にあたる17日午前、日系5団体は合同で「震災犠牲者追悼ミサ」を文協大講堂で営み、州、市、コロニア、各国の在聖
続きを読む -
日系社会ニュース
東日本大震災=総領事館で記帳始まる
ニッケイ新聞 2011年3月18日付け 東北地方太平洋沖地震の犠牲者に対して弔意を表すための記帳受付けが17日からサンパウロ、クリチーバの両総領事館で始まった。前日の発表だったこともあって初日に訪れ
続きを読む -
日系社会ニュース
波紋呼ぶルッピ大臣発言=与儀会長「非常に残念」
ニッケイ新聞 2011年3月18日付け 17日付けエスタード紙に「ブラジルの大臣の声明を日系人が批判」との記事が掲載された。カルロス・ルッピ労働大臣が「O Brasil vai acabar, ap
続きを読む