ホーム | サンバ 関連記事 (ページ 126)

サンバ 関連記事

東西南北

1月7日(水)  元旦のサンパウロ市パウリスタ大通りは午前二時まで、百九十万人の人出でにぎわった。音楽はサンバからロックまでかかり、老若男女みんなが踊ることができ満足した。サンパウロ市は当初、百二十万人の人出と見込んで受け入れ態勢を整えていたが、はるかにそれを上回った。唯一の不満は、打ち上げ花火が十二分間しか上げられなかったこと ...

続きを読む »

旧都リオの古典音楽=ヴィラ・ロボス協会名誉会員 牧田弘行さんにきく(上)=大地を歌う民族主義派=ブラジル音楽名奏者の宮崎氏

1月7日(水)  リオデジャネイロ日系協会の元会長、牧田弘行さん(六九)は、日本のヴィラ・ロボス愛好者が結成する協会の名誉会員だ。フランシスコ・ミニョーネの未亡人とは友人である。ところでロボスにミニョーネって一体だれ?……。両人が二十世紀ブラジルの古典音楽界を代表する作曲家と知る人はそう多くない。というのもブラジル音楽が好きとい ...

続きを読む »

ブラジルの新年展望=「新大航海時代」の到来=海外市場目指し出航を

新年号 04年1月1日(木)  【産業開発省広報誌】フルラン産業開発相は〃二〇〇四年の展望〃と題する講演で、ブラジルのアグリビジネスは、二〇〇四年度の〃希望の星〃だと述べた。同相は農産物輸出の台頭で、二〇〇六年にはブラジルの輸出が一千億ドルの大台に達するというのだ。  同相が二〇〇三年度の輸出目標を前年の一〇%増としたとき、全員 ...

続きを読む »

群馬県大泉町=移民記念館オープン=デカセギや移住資料展示

12月16日(火)  【東京支社】七日、群馬県大泉町のブラジリアンプラザ二階に移民記念館がオープンした。ブラジル移民が始まり九十五年の歳月が流れ、また日系人の母国就労が本格化して十五年がたった今、日系人と日本人の手作りの移民記念館が出来た。  入り口には第一回移民船「笠戸丸」の大きな写真が飾られている。館内には日本人移民の足跡を ...

続きを読む »

エウザ・ソアーレス 大胆な音楽追求=60代の歌手が新作

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

「グローボ・レポーター」国外在住ブラジル人特集=世界の〝デカセギ〟事情(6・最終回)=ブラジル人であること=帰りたい、家族のもとに

12月13日(土)  ブラジルの旧宗主国、ポルトガルは、ブラジル人にとって母国と世界を結ぶ港のようなところだ。しかし、この国でブラジル人女性に対して、まず、最初に斡旋される職業は、〃売春婦〃だ。  人権はない  「ポルトガルにはカーザ・デ・アウテルナスというネットワークがあり、少女たちを誘い込んでいる。少女たちは職業斡旋を受け、 ...

続きを読む »

新年踊って親睦=岸川ダンスアカデミー

12月10日(水)  岸川ダンスアカデミーの坂和恵美子さん主催の二〇〇四年新春ダンスパーティーが来年一月十一日午後三時から同八時まで、栃木県人会館(ヴィラ・マリアナ区カピタオン・カヴァロカンテ街五六、メトロ駅ヴィラ・マリアナから徒歩五分)で開かれる。  ダンス愛好者の親睦を深めるのが目的。ジャイブ、ウインナーワルツ、スローフォッ ...

続きを読む »

東西南北

12月9日(火)  サンバ学校『ガヴィオンエス・ダ・フィエル』(サンパウロ市)十四人が七日、アラブ首長国連邦ドバイ市でサンバを四十分披露した。『ポルテーラ』(リオ市)が先に契約していたため、論争となっている。ガヴィオンエスのポルタ・バンデイラ(女性旗手)はブラジル国歌をサンバのリズムで歌い、学校のブローチ、ブラジル小旗、コリンチ ...

続きを読む »

夢に賭ける日本人女性=カルナヴァル=石黒さん リオでポルタ・バンデイラめざす=エスコーラの〝星〟に=「外国人として挑戦する」

12月6日(土)  ブラジルを代表する伝統的祝祭カルナヴァル――。その最もブラジルらしさを問われる芸能に挑戦する若き日本人女性がいる。「外国人のポルタ・バンデイラとして、どこまでできるか、挑戦したいと思ってやっています」と石黒路子さん(福岡県出身)は気丈に語る。日本人には馴染みの薄い言葉だが、エスコーラ・デ・サンバ(サンバ学校) ...

続きを読む »

世界の〝デカセギ〟事情=グローボ局が特集番組=問われる国外就労の功罪=「ブラジル人とは何か?」

12月4日(木)  十一月十八日午後十時すぎ、グローボTV局の情報番組「グローボ・レポーター」でデカセギ特集『海外在住のブラジル人たち』が約二時間放映された。世界に二百万人ともいわれるブラジル人国外就労者たち。米国NYで大成功した事例を伝える一方、各国で起きている深刻な就労問題、密入国、引き裂かれる家族の姿などを赤裸々に報道、日 ...

続きを読む »