ホーム | 特集 | 新年特集号 | 2003年新年号 | 高い志持つ清廉の士=秋田県人会理事 大槻洋志郎

高い志持つ清廉の士=秋田県人会理事 大槻洋志郎

2003年1月1日(水)

出稼ぎも含めて日系社会の未来を思うときは悲観的になりがちですが、新しく発足する新政権の中枢にも日系人がいるし、ブラジル社会のあらゆる分野で我らの子孫が堂々と活躍しています。彼ら、彼女らの能力たるや一世の比ではないと思います。焼け野原に多種多様の若木が育っているような世相です。
 そんな中、日系社会のリーダーはかくあってほしいという願いのひとつは、理想家であることです。明確なビジョン、夢、高い志をもった理想家がリードすること、これが最良と思います。
 また、リーダーを選ぶには、しがらみを捨てて人物本位で選ぶこと。「家柄よりもイモ柄」ということです。野に国政を担うような人材はいると思います。
 そして、拓魂、つまりエンシャーダ魂が流れていること。才能が多少アンバランスであっても、清廉の士であれば、協力が集まると思います。
 フロンティア・スピリッツはメイフラワー号だけではなく、我らにもありました。一本のエンシャーダに賭けたのです。日本人は西洋の個人主義ではない。子孫のために賭けたのです。これが我らの精神です。
 我らがかつて夢見たことは、我らの後継者をこの社会のリーダーにすることでした。また、多言語、多文化を使いこなす子孫であってほしいという願いでした。これが新しい時代の理想とする世界人、グローバル・パーソンです。
数カ月前から文協の改革委員会は、日系社会の明日を左右する改革断行を進めています。我らも全員が伯楽となって新しいリーダーを探す時と思います。

◇文協は今、経営理念の再追求=改めて問う=日系社会の新リーダー像

◇日伯関係強くする人材=サンパウロ総領事 赤阪清隆

◇何よりも理念持つ人=商工会議所会頭 田中信

◇集団的指導体制確立を=人文研理事 鈴木正威

◇バランス感覚ある人=元県連会長 網野弥太郎

◇カリスマと先見の明=文協事務局長 安立仙一

◇人々を惹きつける魅力=会社経営 中村勉

◇不可欠、身辺の清潔感=会社経営 赤嶺尚由

◇構想力など条件3つ=援協事務局長 山下忠男

◇政治に介入できる人=サ・アンドレー日系連会長 竹本泰二

◇〝日系〟不要、経営のプロを=日語普センター理事 中田みちよ

◇高い志持つ清廉の士=秋田県人会理事 大槻洋志郎

◇会員の気持の理解者=沖縄県人会第一副会長 与儀昭雄

◇自然に生れ出てくる=京都クラブ代表 花山圭一

image_print