ニッケイ
-
樹海
-
特集
【特集 ブラジル相撲選手権大会】第49回=ブラジル相撲選手権大会=聖南西が総合8連勝=樋口選手 無差別級で優勝=パラナの姉妹が女子を制覇
ニッケイ新聞 2010年8月11日付け ブラジル相撲連盟(篭原功会長)は7月24、25日、サンパウロ市ボン・レチーロ区にある日伯文化総合運動場で、『第49回ブラジル相撲選手権大会』と『第13回ブラジ
続きを読む -
日系社会ニュース
東京の国際和太鼓大会へ=和太鼓「生」の木下節生さん=ブラジルから初出場果たす
ニッケイ新聞 2010年8月11日付け プロの和太鼓グループ「生(しょう)」代表の木下節生さん(42、二世)が14、15両日、東京こどもの城青山劇場(東京渋谷区)で開催される「第9回東京国際和太鼓コ
続きを読む -
日系社会ニュース
日系画家の系譜を紹介=神戸で赤川コレクション展
ニッケイ新聞 2010年8月11日付け 神戸市にある兵庫県立美術館で7月17日から11月7日まで、ブラジルの日本人・日系人画家の作品を展示する「ブラジル日系人画家の系譜」展が開催されている。 ツニ
続きを読む -
日系社会ニュース
江差追分・口説節コンクール=佐々木名人らの特別ショーも=15日
ニッケイ新聞 2010年8月10日付け 第21回江差追分ブラジル大会および第10回道南口説節コンクールが15日午前9時から宮城県人会館(R. Fagundes, 152)で開催される。今年は民謡道佐
続きを読む -
日系社会ニュース
人文研・今昔物語=『力行会の蒔いた種』=「のうそん」の永田久氏
ニッケイ新聞 2010年8月10日付け サンパウロ人文科学研究所(鈴木正威所長)は恒例の講演会『今昔物語』を12日午後6時半から、文協ビル大会議室(1F)で開く。 テーマは「力行会の播いた種」。講
続きを読む -
日系社会ニュース
文協=「若い人にも見てほしい」=ひばりコンサート29日まで
ニッケイ新聞 2010年8月10日付け ブラジル日本文化福祉協会創立55周年事業「美空ひばりチャリティーフィルムコンサート」の開催にあたり、木多喜八郎会長ら同会関係者が案内に来社した。 同フィルム
続きを読む -
日系社会ニュース
東京都友会=ソコーロへ親睦旅行
ニッケイ新聞 2010年8月10日付け 東京都友会(坂和三郎会長)主催の親睦旅行が9月17日から19日の日程で実施される。申込みは今月10日まで。 17日朝リベルダーデ広場を出発。ソコーロ市にある
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海