日系社会ニュース
-
東北6県北海道ツアー=本場の夏祭りを知ろう!=宮城婦人部
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2010年4月13日付け ブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)婦人部(伊藤文江部長)は、7月29日から8月11日までの期間で「東北夏祭り及び北海道観光旅行」を開催するに
-
幸福の科学=前田浩一本部長が赴任=5月に会館も落慶予定
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2010年4月13日付け 宗教法人「幸福の科学」のブラジル本部長に前田浩一氏(39、鹿児島)が就任、あいさつのため、職員の西原ファビオさんと1日に来社した。 08年
-
コチア青年の親睦旅行=レジストロ、イグアッペへ
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2010年4月13日付け コチア青年連絡協議会(新留静会長)は17、18両日、レジストロ、イグアッペ方面を訪れる親睦旅行を実施する。 17日朝にリベルダーデ広場を出
-
落ち着き先決まった尊徳像=神奈川県からコロニアへ=文協日本庭園で寄贈式
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2010年4月13日付け 努力と勤勉の象徴・尊徳像を日系社会の皆さんに―。昨年2月に神奈川県から日系社会に贈られ神奈川文化援護協会(永田淳会長)の会館入口に設置されて
-
松柏・大志万=生徒がつくる運動会=「夢の実現」テーマに=17日
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2010年4月13日付け 松柏学園(川村真倫子校長)・大志万学院(川村真由実校長)合同の運動会が17日午前8時から午後4時まで、ジアデマ市の沖縄文化センター運動場(A
-
日本語センター=17日に絵画講習会
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2010年4月13日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は17日午後2時から同センター(R. Manoel de Paiva, 45)で4月定例勉強会の絵画講
-
―デカセギ子弟の行く末―=チアゴさんの夢は日本に=高校中退し一家で帰伯=「一人でも戻りたい」
ニッケイ新聞 2010年4月10日付け 「日本の高校を卒業したい」――。大学進学を真剣に考えていた高校3年の秋、デカセギで働く両親が失業、夢半ばにして中退したアラウジョ・チアゴ・ファリア・シルバさん
-
フルッタフルッタ社=「森林栽培は商業化が鍵」=環境省エコ事業のモデルに
ニッケイ新聞 2010年4月10日付け トメアスー農業協同組合(CAMTA)の独占輸入販売権を持ち、アサイーやカカオなどアマゾン果実の製品を日本国内で販売する株式会社『フルッタフルッタ』(本社・東京
-
レストラン「雅」が新装開店!=12日から通常営業
ニッケイ新聞 2010年4月10日付け 駐在員や日本料理通のブラジル人に人気だったトップセンタービル内のレストラン『雅』が約1年の沈黙を破り、ついに12日に新装開店する。ビル改装工事に伴い店舗を2階
-
踊って食べて楽しんで=文協で「ハワイの夜」=16日
ニッケイ新聞 2010年4月10日付け 文協会員拡充委員会(上辻照子委員長)は3回目となるダンスとカラオケの夕べ「ハワイの夜」を16日午後7時から文協ビル新館展示室(R. Sao Joaquim,