日系社会ニュース
-
国際漫画賞=作品募集、副賞で日本招聘も=6月15日締切り
ニッケイ新聞 2012年5月11日付け 海外で漫画文化の普及に貢献する漫画作家の顕彰を目的に、国際漫画賞実行委員会(玄葉光一郎実行委員長=外務大臣)が『第6回国際漫画賞』を実施するにあたり、作品を募
-
色紙・短冊展=有名歌人の直筆百点以上=移民史料館で15日から
ニッケイ新聞 2012年5月11日付け ブラジル日系文学会(武本憲二会長)が『第5回色紙・短冊展』を15〜27日まで、ブラジル日本移民史料館(Rua Sao Joaquim, 381, Liberd
-
青木カナライブ=『日本からセアラへ』=収穫祭も兼ね、17日
ニッケイ新聞 2012年5月11日付け 6月の収穫祭サン・ジョアン祝いも兼ね、歌手の青木カナさんがライブ『Do Japao ao Ceara』(日本からセアラへ)を17日午後9時から、音楽バー「No
-
いい出会いを求めて…=援協お見合い会、27日
ニッケイ新聞 2012年5月11日付け 援協福祉部による「第43回お見合い会」が27日午前9時から、援協本部(Rua Fagundes, 121, Liberdade)5階の「神内ホール」である。
-
ブラジル錦鯉品評会=〃泳ぐ宝石〃にうっとり=田邉さんの大正三色が優勝
ニッケイ新聞 2012年5月10日付け ブラジル錦鯉愛好会(尾西ロニー会長)が5、6の両日、アグア・ブランカ公園内州農業試験場で『第31回ブラジル錦鯉品評会』を開催し、両日で約1万人が優雅に水面を彩
-
サウーデ文協=「昨年よりも美味しい」=焼きそば・ちゃんぽん祭りに約1千人
ニッケイ新聞 2012年5月10日付け サウーデ文化体育協会(金盛巴会長)による『第8回焼きそば・ちゃんぽん祭り』が同会館で5日にあり、約1100人が海鮮ちゃんぽんと具沢山の焼きそばを堪能した。
-
若手芸術家作品をSP・ARTEで披露=村上隆氏がプロデュース
ニッケイ新聞 2012年5月10日付け 世界的に有名な現代芸術家の村上隆氏が若手芸術家をプロデュースして行う作品展『カイカイキキギャラリー』が、各国から作品が集まる芸術の祭典『SP-ARTE2012
-
川崎重工が造船合弁に参画=EEP社に30%出資=資源掘削船建造に技術支援=長谷川社長「第3の海外拠点に」
ニッケイ新聞 2012年5月10日付け 川崎重工業(本社=兵庫県神戸市、長谷川聰社長)が、バイーア州の造船会社「エスタレイロ・エンセアーダ・ド・パラグアスー」(Estaleiro Enseada d
-
移民史料館=森口イナシオ氏が運営委員長に=援協元会長の手腕買われ=副委員長には西尾弁護士=「まずは現場の声聞きたい」
ニッケイ新聞 2012年5月9日付け 元援協会長の森口イグナシオ氏(77、二世)が先月1日、ブラジル日本移民史料館の運営委員長に就任した。2007年から4年間、日伯援護協会の会長職を務めた手腕や人脈
-
ノロエステ連合=白石一資氏が会長5期目へ=「コロニアのため頑張る」
ニッケイ新聞 2012年5月9日付け ノロエステ連合日伯文化協会が3月4日、『第53回定期総会』をサンパウロ州アラサツーバ日伯文化協会会館で開き、役員改選で白石一資会長(77、二世)の5期目の続投が