2019年5月7日の記事一覧

ポルトガル=ブラジル人学生が大学内での差別行為に対抗=「石を投げろ」に花をもって対抗

 ポルトガルの大学で起きた、ブラジル人留学生に対する外国人差別行為に対し、差別を受けたブラジル人学生たちが極めて平和的な方法で抗議運動を行い、話題を呼んでいる。  ポルトガルの名門リスボン大学法学部では、4月29日に石の入った木箱が置かれた。その木箱には、「(ポルトガル人学生を差し置いて修士課程に入った)ズッカ(ブラジル人)に投 ...

続きを読む »

《ブラジル》ボルソナロ政権が教育支出を約80億レアル凍結=基礎教育課程だけで24億レアル=大統領選挙時の公約と矛盾=大学院学生にも影響か

小学校の子どもたち(Arquivo Agencia Brasil)

小学校の子どもたち(Arquivo Agencia Brasil)  大統領選時のスローガンとは異なり、ボルソナロ政権の教育支出凍結額が、幼児から高校までの基礎教育課程だけで24億レアル、全体では約80億レアルに及んでいることがわかった。4、6日付エスタード紙が報じている。  ブラジルにとって、「教育や保健の支出が不十分」なこと ...

続きを読む »

《ブラジル》若者の4割が債務不履行に=金融教育不足を専門家指摘=他の世代も大差なし

この世代の若者の4割は借金を抱えている(参考画像、Universidade de Brasilia)

この世代の若者の4割は借金を抱えている(参考画像、Universidade de Brasilia)  全国商店主連合(CNDL)とクレジット取り引き保護サービスが行った調査によると、ブラジルでは18~24歳の若者の4割が債務不履行に陥って、ブラックリストに名前が載っていることが分かった。6日付現地紙が報じている。  これは2月 ...

続きを読む »

《ブラジル》GDPの予想成長率が1・5%割る=1月から10週連続で下がる

景気が期待通りに回復しないブラジルだが…(イメージ写真、Marcello Casal Jr./Agência Brasil)

景気が期待通りに回復しないブラジルだが…(イメージ写真、Marcello Casal Jr./Agência Brasil)  ブラジル中央銀行が6日に発表した経済動向調査「フォーカス」によると、今年の国内総生産(GDP)の予想成長率は、4月29日に発表された1・70%より0・21%ポイント低い、1・49%に下がったと、6日付現 ...

続きを読む »

ブラジルのボルソナロ大統領がニューヨークでの晩餐会を欠席=「歓迎しない」とニューヨーク市長が発言

 【既報関連】ボルソナロ大統領が、今月14日にニューヨークで予定されていた、ブラジル/アメリカ商工会議所主催の“今年の人”表彰の晩餐会参加を取りやめることを決めたと、4日付ブラジル各紙が報じた。  同大統領の選出については多くの団体が反対する姿勢を見せており、4月には、ニューヨーク市長ビル・デブラシオ氏が「人種差別主義者で、同性 ...

続きを読む »

サンパウロ州=州内の大半の市で暴力犯罪減=ベストとワーストの市は?

 サンパウロ州内の暴力犯罪が、州内の人口5万人以上の市全体の57%で減少を記録したと、6日付エスタード紙が報じている。  ソウ・ダ・パス研究所が行った調査によると、2018年は、暴力犯罪に遭う可能性を示す、暴力犯罪に対する暴露指数(IECV)が、人口5万人以上の139市中、57%にあたる79市で低下したという。この指数は人口10 ...

続きを読む »

東西南北

 8日午後8時、1等が一人当たりすればその賞金が1憶7千万レアルにも及ぶ、連邦貯蓄銀号(CAIXA)主催宝くじ「メガ・セナ」の抽選会が行われる。これは、この直前の抽選会でもあたりが出なかったために繰り越された、13回分の賞金総額だ。4日には12回分の賞金、1億4千万レアルがあたる抽選会が行われたが、その時も当たりが出なかった。今 ...

続きを読む »

「沖縄は優秀な人材失った」=山城千秋教授の青年隊講演=対立融和進めた役割を強調

講演する山城千秋教授

 対立しがちな戦前一世と二世の間に入って沖縄系社会の融和を進めた青年隊――ブラジル沖縄移民研究塾(宮城あきら代表)が主催する第1回文化講演会「沖縄産業開発青年隊が果たした歴史的役割」(山城千秋熊本大学教授)が、4月28日午後2時から県人会本部会議室で開催され、約70人が集まり、熱心に話を聞いた。  この講演会は、同移民塾が今年1 ...

続きを読む »

山城教授「機関誌の提供を」=『新青年』『沖縄青年』など

『青年隊だより』のコピー

 「青年団の機関誌を保管されている方、ぜひご提供お願いします」―山城千秋・熊本大学教授は第1回文化講演会の最後に、そう呼びかけた。具体的には戦後に奄美で発行されていた『新青年』、沖縄で出されていた『沖縄青年』『青年隊だより』だ。  山城教授が書いた沖縄タイムス18年12月14日付への寄稿文「琉球弧の青年群像」には、その機関誌の意 ...

続きを読む »

県連故郷巡りカリフォルニア=150周年、満砂那(マンザナー)に平和を祈る=《3》=ハワイ日系人と米本土の違い

強制収容所内で、合衆国旗への「忠誠の誓い」をする子供たち(1942年4月、Photo attributed to Dorothea Lange(w). [Public domain])

 日系人迫害の極め付けと言える大戦中の強制収容所収容に関する展示は、全米日系人博物館の中心テーマと言える。  反日感情が強いことで知られたフランクリン・D・ルーズベルト大統領は1942年2月19日に「大統領令9066号」に署名を行い、「軍が必要とする場合(国防上)に強制的に『外国人』を隔離する」ことを承認した。真珠湾攻撃の2カ月 ...

続きを読む »